2013年6月11日火曜日

スマホのセキュリティ

今フィッシング詐欺やワンクリック詐欺が横行しているようです。
セキュリティソフトのMcAfeeのサイトで警告されているGooglePlayサイトへ掲載されている、出会い系サイトアプリが、今現在も掲載されています。
その一例がGodfaceというサイトです。

McAfeeによると、これらは単にWeb上の悪質な出会い系サイトへユーザーを誘導するだけです。ユーザーはこれらの悪質な出会い系サイトへ誘導された後、自身の意思でサービスに登録することになりますが、ほとんどの場合はモバイル端末のメールアドレスの入力を要求され、場合によっては電話番号も要求されることもあります。サービス登録直後は無料でメール閲覧や返信などができますが、いざ待ち合わせの約束をするという段階で突如無料期間が終了し、以降の連絡を行うために料金の支払いを要求されます。

また、これら悪質な出会い系サイトの特徴として、登録したサービス以外の提携サイトに芋づる式に自動登録されることで、大量のスパムメールが届くことが挙げられます。その数は酷い場合1分に2~3件というケースもあり、1日に1,000件以上も受け取る羽目になることがあります。

又警視庁のホームページでも以下の警告が掲載されています。


アクセス許可に注意しよう(Android端末を利用している方)

アプリの「アクセス許可」とは、アプリがAndroidの、どの情報・機能にアクセスをするのか定義したものです。

個人情報等を端末から不正に盗み取り、外部に送信するような不正アプリは、アプリの種類や動作から考えると、不自然なアクセス許可をユーザに求めてくることがあります。アプリをインストールする際には、アクセス許可を必ず確認しましょう。


AndroidはGoogleが無償で公開しているOSです。ウィルスやアプリの危険性はiPhoneとは比較になりません。


しかし、ネット上にある詐欺サイトで被害を受けるリスクは同じです。

良いサービスを見つけました。

BBソフトサービス株式会社のあんしんWebというアプリです。


ネット詐欺サイトの検知数(2013年5月度)

「Internet SagiWall™」による5月度の調査では、インターネット詐欺サイトの検知数は62万8,529件で、前月と比べて大きな変動はありませんでした。ネット詐欺の種類別では、ワンクリック・不当請求詐欺サイト97.0%(前月比0.1ポイント減)、フィッシング詐欺サイト0.9%(前月比0.4ポイント増)、マルウエア感染サイト0.9%(前月比0.2ポイント減)、ボーガスウエア配布サイト0.9%(前月比0.1ポイント減)、ぜい弱性悪用サイト0.3%(前月比0.1ポイント増)を検知しました。

ネット詐欺サイトの検知数(2013年5月度)

このアプリはサイトの危険性を判断し、警告をして呉れます。設定画面です。

嬉しい事に年内は無償です。Androidの場合1980円/年掛ります。

安心してインターネットを楽しむには入れておきたいアプリです。

0 件のコメント:

コメントを投稿